フォト

水彩画

  • 052
    平成9年から描きためてきた水彩画を まとめました。

福島潟

  • 035
    福島潟の一年の表情を追ってみます。

県立植物園

  • 012
    秋葉区の県立植物園から、四季のイベント等を紹介 します。

松之山温泉

  • 043
    H25年10月8日 美人林で有名な「松之山温泉」に行ってきました。

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »

2018年7月

2018年7月28日 (土)

北限のオニバスは

開花数は増えましたが盛りはお盆過ぎでしょうか?

2018年7月27日 (金)

初のイルミ撮り

新潟市中央区の「いくとぴあ食花」でイルミネーションを撮ってきました

2018年7月21日 (土)

練習帆船 海王丸

新潟西港 山の下埠頭に行き、初の夜間撮影もしてきました

2018年7月18日 (水)

新潟市 西海岸公園

海岸沿い約5kmに亘る広大な公園です

2018年7月14日 (土)

護衛艦「ひゅうが」が来港しました

新潟開港150周年にあたって公開されました

2018年7月12日 (木)

福島潟のハスとオニバス

オニバスの北限地、福島潟で今日現在8輪咲きました

2018年7月11日 (水)

福島潟の花々

私は見られませんでしたがオニバスは今日の午前中に一輪、開花しました

2018年7月 6日 (金)

トマトを収穫しました

7月6日()のち

 私が趣味で作っている野菜のうち、トマトが食べられる様になったので

初めて収穫しました   3個も

Img_2455

白玉の滝「金津の滝」

一時の暑さはなくなりましたが更に涼を求めて  新潟市秋葉区金津の「白糸の滝」を訪れました。

2018年7月 4日 (水)

五泉八幡宮の風鈴

風鈴を愛でながら半年参りをしてきました。

2018年7月 3日 (火)

護摩堂山のアジサイ

新潟県田上町の「護摩堂山 あじさい園」に行ってきました。

« 2018年6月 | トップページ | 2018年8月 »